東建コーポレーション 豊橋支店

東建コーポレーション豊橋支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

『建方工事!!』 東建コーポレーション 豊橋支店 現場監督ブログ

皆様 こんにちは絵文字:晴れ

愛知県豊橋市
S様マンション新築工事

担当の豊橋支店 現場監督のN山
です。

GWまであと少しというのに明日は雨の予報絵文字:パンチ絵文字:あせあせ
現場仕事は雨だとなにかと不便なので困ってしまいますね絵文字:たらーっ
まあ、天気のことはなんともならないので頑張っていきましょう絵文字:!!

前回は小向町のY様アパート最後の報告でしたが、今回は基礎工事の報告までで止まっていたS様マンションの報告をさせていただきたいと思います絵文字:上向き矢印

ではさっそく絵文字:ピカピカ
こちらの現場は前回基礎工事まで報告させていただきました絵文字:ピカピカ
次の工程はいよいよ建物の躯体となる鉄骨建方工事状況を報告させていただきます絵文字:ダッシュ


画像

こちらは建方工事初日の状況の写真です絵文字:ダッシュ
3階建ての5戸並びの当現場では、主要な鉄骨柱だけで18本もあり、もちろんそれらを繋ぐ梁が有るわけですから現場に部材が届くと相当な量になります絵文字:音楽
そこからもこちらの物件の大きさが伝わってきますね絵文字:あせあせ

鉄骨建方工事は鉄の塊を組上げていく工事になるのでもちろん人の手だけではできないのでレッカーを使用して行なっていきます絵文字:ひらめき

建方工事の手順としては隣合う柱を起こし、その間の柱を繋いでいき箱型を形成しながら進めていきます絵文字:ピカピカ

いくら、鉄骨柱の柱脚は基礎に埋め込まれているベースパックのアンカーに接続されているとはいえむやみに柱だけ建ててしまっては柱が倒れる可能性がありますので安全の為にも大変重要なことなのです絵文字:上向き矢印

なにごとも安全第一ということですね絵文字:指でOK

このように最初は柱、梁を接合し建物の骨組みを形成するところから始まっていきます絵文字:上向き矢印

画像

全ての柱、梁の部材が組み上がったら組んだ鉄骨の水平を見たら高力ボルトというボルトで締め付けて建物を固めていきます絵文字:上向き矢印

上の写真はその高力ボルトが正常な性能のものかを現場で受入検査をしているところです絵文字:ダッシュ
そもそも高力ボルトはポルト端部にピンテールと呼ばれる部分がありしっかりと締め付けられるとピンテール部分が破断して目で確認できるボルトとなっております絵文字:音符

受入検査では、実際の施工に使われる方法と同様に一次締めをして締め付け具合がわかるようにマーキングと呼ばれる印をします絵文字:ひらめき
その後、専用の機械で本締めを行うと先程のピンテールが破断して締め付け完了となります絵文字:あせあせ
そのときに1次締め後にマーキングしたものが本締めによりずれていることを確認します絵文字:ピカピカ
このときにマーキングがずれすぎてしまっていると共回りという悪い状況ですのでそれも確認します絵文字:音楽

今回の現場では2種類の高力ボルトを使用しましたのでそれぞれ検査をしたところ製品に異常は見られず、どちらも合格となりました絵文字:チョキ

こうして安心して実際の建物に使用できるわけです絵文字:指でOK

基礎と鉄骨柱脚、高力ボルトで柱と梁との接合部をしっかりと固定していき、全てが完了すると次の工事へと移っていきます絵文字:ひらめき

画像

その後はデッキプレートと呼ばれる波型の鉄板を各階の床となる部分に敷き詰めていきます絵文字:上向き矢印
このデッキプレート自体は厚さ1.2mmとすごく薄いものですが、波型になっていることで強度が増し、デッキプレートだけでも人が乗っても全く大丈夫です絵文字:音楽

このデッキプレートには追々コンクリートを打ち各階の床が形成されていくわけです絵文字:グー絵文字:あせあせ

上の写真はその他細かなところの鉄骨を組み上げていき鉄骨建方が完了したところの写真です絵文字:ダッシュ

改めてみてみると大きくて迫力がありますね絵文字:目がハート絵文字:ピカピカ

ちなみに鉄骨が赤くなっているのはザビ止め塗装がなされているからで、サビ防止は大丈夫です絵文字:指でOK
大事な鉄骨部分がさびてしまっては大変ですからね絵文字:ダッシュ

この後は全面に外部足場が組まれるのでこのような状況を見せられるのは今回で最後で足場解体されるまでしばらくお預けですね絵文字:ウッシッシ

うっすら見える青いネットや黄色いロープは安全対策のためのもので、どんな工事でも安全が最重要事項ということですね絵文字:チョキ

ということで今回は毎回のことながら大変重要な鉄骨建方工事の報告させていただきました絵文字:上向き矢印
今後は外壁を形成していくALC工事へと入っていくのですが・・・今回はここまで絵文字:パー
その工事の状況は今後どんどん報告していきたいと思いますので
、今後とも現場監督ブログを宜しく御願い致します絵文字:クローバー 


【建物完成イメージ】
画像

画像
3階建て5戸並び

絵文字:調べる
建築商品情報を見る


絵文字:鉛筆工事進捗予定絵文字:鉛筆

内部創作工事:5月上旬
完工予定:6月下旬予定

それでは、お部屋の紹介をさせていただきます絵文字:音楽



他にも素敵なお部屋絵文字:家を多数ご用意しております絵文字:桜

是非、
当支店にお問い合わせ下さい絵文字:携帯電話絵文字:メール

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 豊橋支店
〒441-8016
愛知県豊橋市新栄町字南小向9−1
TEL:0532-34-7000 
FAX:0532-34-7005
http://www.token-toyohashi.com

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
所在地
〒441-8016 愛知県豊橋市新栄町字南小向9-1 FAX:0532-34-7005
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

『祝!完工!!PartU』 東建コーポレーション 豊橋支店 現場監督ブログ

皆様 こんにちは絵文字:晴れ

愛知県豊橋市小向町
Y様アパート新築工事

担当の豊橋支店 現場監督のN山
です。

今週末はいよいよGWですね絵文字:音楽
皆様は楽しい予定は入っていますか?
残り1週間頑張っていきましょう絵文字:パンチ絵文字:あせあせ

それでは現場の報告をさせていただきます絵文字:指でOK
今回は、前回に引き続きY様アパートの報告をさせていただきます絵文字:上向き矢印
こちらの現場は、先月めでたく完工いたしましたので、今回も完工までの道のりをご報告させていただきます絵文字:ピカピカ

こちらの現場は、前回内部の完工までの道のりである内部造作工事〜器具付け工事までの状況を報告させていただきました絵文字:上向き矢印
今回は外部の完工までの道のりである外構工事の状況を報告させていただきます絵文字:ダッシュ

画像
こちらは外壁ALC工事後、塗装工事が完了して外部足場を解体したところの写真です絵文字:上向き矢印

このころはまだ中では大工さんが内部造作工事の真っ最中でした絵文字:ピカピカ

写真の通り外壁はナチュラルブラウンで茶色のアパートとなりました絵文字:ダッシュ
玄関の上の2階の部屋の窓は縦長の窓が各部屋2つ付いており、飾り格子が付いているのでお洒落な外観となっていますね絵文字:音楽

各開口の上には白のモールが取り付けられており茶色に白が目立ち素敵な感じですね絵文字:目がハート絵文字:指でOK

足場が取れてやっと皆様に建物の全景がお見せできて嬉しいですね絵文字:音符

足場が取れたことでいよいよ建物外部を彩る外構工事のスタートです絵文字:ひらめき

画像
外構工事では隣地との境界の土留となるブロック工事から始まります絵文字:音楽

その後ベンチや自転車置場、アーチ等を取付ていきます絵文字:ひらめき

上の写真は外構工事の一部である花壇の完成状況です絵文字:ムード
花壇の縁はこの現場はピンコロと呼ばれる石を積み上げて作りました絵文字:ピカピカ
ピンコロを使うとブロックよりもサイズが小さいので写真のように曲線も自由に作れる利点があります絵文字:上向き矢印

花壇の右側にある黒い棒が方持ちアーチで、その奥の白いのが自転車置場です絵文字:ダッシュ

花壇左側はサインスタンドでこのアパートの名前が書かれています絵文字:指でOK

このアパートの名前は『アネックス小向』と決まりましたのでその名前がサインスタンドに書かれているわけです絵文字:ピカピカ

画像
こちらは全ての工事が完了したところの写真です絵文字:ひらめき

建物正面はアスファルト舗装がなされ写真右側には駐車場が配置されております絵文字:パンチ絵文字:あせあせ

玄関前のポーチ部分にはタイルが貼られベランダ手摺にはアルミ製の笠木が取り付けられております絵文字:ウッシッシ

ライフラインとなる電気・ガス・水道もしっかりと整備されいつでも生活できるようになりました絵文字:チョキ

こちらの現場は11月末に着工いたしまして約3ヶ月ちょっとでめでたく完工することができました絵文字:目がハート絵文字:ピカピカ

今後この4件の部屋でそれぞれどのような生活が送られていくのかが楽しみですね絵文字:音楽

これにて全ての工事が完了して現在は全ての部屋が入居され、めでたく満室御礼となっております絵文字:上向き矢印

今回でこのY様アパート
からのご報告は最後となります絵文字:涙絵文字:たらーっ
今後は別の現場の報告をどんどんしていきたいと思いますので
、今後とも現場監督ブログを宜しく御願い致します絵文字:クローバー 


【建物完成イメージ】
画像

画像
2階建て2戸並び

絵文字:調べる建築商品情報を見る


絵文字:鉛筆工事進捗予定絵文字:鉛筆

完工済み

おかげさまでこちらの物件は満室御礼となっております絵文字:音楽


他にも素敵なお部屋絵文字:家を多数ご用意しております絵文字:桜

是非、
当支店にお問い合わせ下さい絵文字:携帯電話絵文字:メール

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 豊橋支店
〒441-8016
愛知県豊橋市新栄町字南小向9−1
TEL:0532-34-7000 
FAX:0532-34-7005
http://www.token-toyohashi.com

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
所在地
〒441-8016 愛知県豊橋市新栄町字南小向9-1 FAX:0532-34-7005
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

完成現場! 東建 豊橋支店 現場監督ブログ

こんにちは絵文字:晴れ

愛知県豊橋市大村町 A様アパート
「物件名:グラスフルールA」・「物件名:グラスフルールB」

現場監督KIMです
絵文字:笑顔


最近ぐっと暖かくなってきました・・・絵文字:あせあせ
みなさんも季節の変わり目に風邪をひかないように十分気をつけてくださいね絵文字:笑顔絵文字:ピカピカ

今回はついに完成しましたので全景をピックアップしていきまーす絵文字:パソコン
じゃーーん絵文字:カメラ絵文字:ピカピカ

画像


画像

2階建て3戸並び

2階建て3戸並び



建物詳細が知りたい方はこちら


当社の物件の中でもこのタイプは新しく、豊橋市では第2号物件になります絵文字:複数ハート

ちなみに2棟建てで、中の間取りはそれぞれ違うのですよ絵文字:ひらめき絵文字:ひらめき

こちらが西側から見たときの写真です絵文字:あっかんべー絵文字:ムード

画像


バルコニーの掃き出し窓のほかにも中窓があり、1階はシャッター付きとなっている為、防犯上とってもいいんですよ絵文字:笑顔


もうすぐ引き渡しですので興味のある方はじゃんじゃんお問い合わせくださいね絵文字:電話絵文字:携帯電話絵文字:パソコン

ちなみにまだお部屋は空いていますので、お部屋を探している方は是非お問い合わせください絵文字:ハート


進捗状況

絵文字:桜4月下旬絵文字:桜

完成
 

今後とも安全第一絵文字:危険・警告で工事を行なって参ります絵文字:レンチ


絵文字:家物件情報はこちら絵文字:下向き矢印





本物件のお問い合わせ、お部屋探しの方は…

ぜひ豊橋支店まで絵文字:ムード



*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 豊橋支店

〒441-8016
愛知県豊橋市新栄町字南小向9−1
TEL:0532-34-7000 
FAX:0532-34-7005
http://www.token-toyohashi.com

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
所在地
〒441-8016 愛知県豊橋市新栄町字南小向9-1 FAX:0532-34-7005
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。