2012年03月26日(月)
『祝!完工!!』 東建コーポレーション 豊橋支店 現場監督ブログ
皆様 こんにちは
愛知県豊橋市小向町
Y様アパート新築工事
担当の豊橋支店 現場監督のN山です。
最近はだいぶ暖かくなってきて外での仕事もずいぶん快適になってきましたね
もうじき桜も咲きだすころなので楽しみですね
それでは現場の報告をさせていただきます
前回はS様マンションでしたが、今回はY様アパートのご報告です
こちらの現場は、今月中ごろにめでたく完工いたしましたので、今回を含む何回かのご報告で完工までの道のりを、ご報告させていただきます
こちらの現場からの報告は、前回屋根・外壁工事までの状況を報告させていただきました
今回は内部造作工事〜器具付け工事までの状況を報告させていただきます
こちらは内部造作工事が完了したところの写真です
内部造作工事では、建方工事にて建てられた柱に間仕切壁等を形成する為に必要な下地を入れる作業から始まります
また、外壁面や界壁、天井にはそれぞれ定められた断熱材を敷き詰めていきます
断熱材を入れることで熱が逃げたり入ってきたりするのを防ぐことができますので、快適な住環境を作ることができます
その後、下地にプラスターボードを貼っていき壁や天井が形成されるわけです
その他にキッチンカウンターや棚等を取り付けて内部造作工事は完了となります
ここまで完了するとやっとアパートっぽくなってきましたね
大工さんによる内部造作工事が完了すると、内装屋さんにより内装工事が進められていきます
まず、プラスターボードの継ぎ目等にある多少の凸凹や隙間をパテにより平らにしていきます
内部造作の写真にあったのがパテを塗った状況です
下地処理が完了すると壁紙のクロスを貼っていきます
クロス貼りが完了すると、今度は床材のクッションフロアを貼り内装工事は完了です
今回のアパートでは、1階と2階のクッションフロアの厚みが異なり、2階のほうが厚くなっています
これなら上下の音の心配をしなくても大丈夫ですね
内装工事が完了すると器具付け工事へと移っていきます
上の写真はキッチンを取り付けたところの写真です
こちらのキッチンはカウンターキッチンとなっているので、小さなお子様がいてもリビングの様子を見ながら料理ができますのでお母さんも安心ですね
この他にも下駄箱や洗面化粧台、トイレに洗濯パンを取り付けていきます
このアパートは照明は全部屋にあり、エアコンもリビングについていますので入居する方も大満足ですね
器具付けまで終わってしまえばもういつでも生活ができる状況です
こうして内部工事はほぼ完了となりました
その後はクリーニングをして入居者様を待つばかりです
今回は内部の報告でしたが、外部は足場を解体し外構工事等へと移っていったのですが・・・今回はここまで
その工事の状況は今後どんどん報告していきたいと思いますので、今後とも現場監督ブログを宜しく御願い致します
【建物完成イメージ】


2階建て2戸並び



完工済み
それでは、お部屋の紹介をさせていただきます



是非、当支店にお問い合わせ下さい


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 豊橋支店
〒441-8016
愛知県豊橋市新栄町字南小向9−1
TEL:0532-34-7000
FAX:0532-34-7005
http://www.token-toyohashi.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*


おすすめ賃貸物件のご紹介
[室内画像]
※建築中物件については類似物件の室内写真を掲載しています。
この賃貸物件の詳細はこちら↓
https://www.homemate.co.jp/dtl-517351152202/
竣工予定日:2012年3月
入居可能日:2025年3月下旬
店舗情報
- 店舗名
- 所在地
- 〒441-8016 愛知県豊橋市新栄町字南小向9-1 FAX:0532-34-7005
- 定休日
- 日・月曜日・祝祭日
- 営業時間
- AM10:00〜PM5:00
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「当店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。